自宅結婚式はコストも大幅に抑え、さらに自由度の高いスタイルで執り行うことができるため、近年でも比較的人気があります。
シンプルに挙式を済ませ、その後披露宴パーティとして友人や会社関係のゲストを招くというスタイルが最もポピュラーです。
媒酌人が必要です
自宅結婚式を執り行う際には、必ずし媒酌人が必要となります。
ここでの媒酌人は、ご両親のどちらかで問題ありません。
またその他にも仲人さんなどがいるのであれば、こういった立場の方々にもお願いしてみると良いでしょう。
基本的には媒酌人が挙式の進行を行っていく事になります。
ご両親や仲人さん以外で媒酌人をお願いするのであれば、できるだけ目上で、ある程度交流のあるご親族などにお願いしましょう。
適度の緊張感を持つこと
自宅で挙式を行うとなれば、自由度が非常に高くなります。
そのため自分たちの好きなスタイルで行うことができますが、反対にだらだらとした式になってしまう事も。
あくまでも結婚式だということを忘れず、適度な緊張感を維持するように心がけましょう。
挙式の途中でお酒を飲みすぎてしまったり用事を思い出して出かけてしまうようなことがあると、せっかくの挙式が台無しになってしまいます。
また、自宅での結婚式の際には基本的に友人や会社関係などのゲストを招くことはありません。
知り合いの挙式に呼ばれなかったからといって悪いイメージを持ってしまう事は避けましょう。
自分たちが挙式を行う立場であれば、やはり親族などが集まりますので周辺に車を止めて迷惑をかけてしまったりすることのないように注意が必要です。
あらかじめ近隣の方々には状況を話して置くというのも良い方法です。
式の後は料亭などに移動するのも良い
挙式を終了し、その後の食事などに関しても自宅で行う方もいるようですが準備や片付けが大変なため、挙式だけを済ませた後、料亭やレストランなどに移動するというケースもあります。
この場合には準備も片付けも必要ありませんので、挙式の後には全員で美味しいものを食べに出かけることができるでしょう。
結婚式場などで行う挙式とは違いますのでウェディングドレスが準備できなくても問題ありません。
例えば妊娠中でお腹が大きなどの場合には大掛かりな挙式をすることが難しいため、まずは自宅で式だけを済ませてしまい、その後披露宴パーティを大々的に行う方法も素敵です。
式が終わって食事に出かける際には、ある程度身だしなみが整っていればちょっとしたお出かけ用のファッションで良いでしょう。
ゲストとして参加した場合にはそのままの格好で出向くと良いです。
自宅結婚式にゲストとして招かれた場合にはお祝いを持っていくのはもちろん、服装もしっかりと考えていきましょう。
場所が自宅ですので、リラックスした雰囲気になってしまいがちですが、結婚という2人の門出を祝う場面だということも重視しなければなりません。